プロップトレーダー 初心者 習慣化 やるべきこと

【毎日やる】プロップトレーダーとして勝つための正しい習慣化について

↓ぜひぽちっと応援お願いします!励みになります!

にほんブログ村 為替ブログ 海外FXへ

 

この記事を読むことで

悩む人
・プロップトレーダーとして勝つための正しい習慣は?
・筆者がセミプロになるまでの道筋を教えてほしい。
という悩みを解決します!

 

当ブログ「プロトレ」をご覧いただきありがとうございます。このブログを運営していますみりん@mirin_fxです。
本記事は「プロップトレーダーとして勝つための正しい習慣化について」という記事となります
  • 2年間プロップトレーダーをやってきていまだにコツコツ続けている習慣とは?

これからプロップトレーダーを目指す初心者の方は、ぜひチェックしてみて下さいね。

 

初心者~上級者まで個人的におすすめするプロップファーム(先物)
Topstep
5

本気でプロップトレーダーを目指す方へ。

ApexTraderFunding
5

海外先物プロップファームの大手であるApexは、価格の安さ・プロ口座数・運用額の多さが強み。クーポンコード「CYEZURHD」入力でチャレンジ代が50~90%安くなります。(公式の割引率と同じだけ割引されます)

Tradeify
5

個人的に今後伸びる可能性の高い先物プロップファーム。業界では数少ないInstant口座を提供している、Topstepの牙城を崩せるかがチェックポイント。

Bulenox
5

先物プロップファームの中でも最上位の業者。筆者のメインと戦えるだけの環境が整備されている。たまに91%OFFで挑戦可能であり、その場合50kが16ドルで挑戦できる。ルールも比較的優しく、Wiseも使用可能。最強では?

※為替はまとめに書いてあります

正しい習慣化を構築することの重要性

個人的な習慣ですが、正しい習慣を正しく行っていくことでトレーダーとしての成績や地力は大きく成長していくと感じています。

思考やメンタル、トレードスキルなどは毎日の生活の質を上げることで改造できるはずなのです。

 

ここでは実際に筆者が習慣として未だに継続して取り組んでいることをいくつかまとめました。興味があればぜひ習慣に生かしていただければ幸いです。

ゴールを明確にして、毎朝口に出す

あなたは新年に決めた目標を、今一度口に出すことが出来ますか?

本気でプロップトレーダーとして活動したいと考えたとき、その目標を思考の奥底まで叩き込みましょう。目標を達成する習慣がそのまま私を作り出します。

 

ぜひアファメーションとして、毎日洗顔や歯磨きをする時に目標を口に出してください。稼ぎたいという願望ではなく、稼ぐと言う意志を叩き込むのです。

  • 自分がFXで稼ぐ目的・理由などを可視化することが出来る

  • 最終的に自分がどうありたいのかと言うイメージが出来る

 

自己暗示を繰り返すことで、自分は出来るというポジティブなマインドを作ることが出来ます。

加えて引き寄せの法則のように、ポジティブな思考がポジティブな結果を生み出します。手法や資金などをいったん抜きにして、まずは稼げる自分と言う人格を作っていきましょう。

 

思い込みだって馬鹿にする人もいますが、使えるものは何でも使った方がいいです。FXで稼げる可能性が1%でも上がるのであればやらない手はありません。

個人的にメンタルのコントロールや意志の強さが成長した気がします。

 

※資金力によってゴールが弱くなってしまう(月1万円など)ことはありますが、自分にとって達成することが難しいと考えているのであれば目標設定としては問題ありません。

ただし100%達成することが難しい場合(資金1万で100万円を作るなど)は、目標の達成が困難であり結果的にやる気を削がれる可能性があります。

目標は自分が3ヶ月本気で努力して、勝率50%くらいの目標にするのが良いでしょう。

FXに関する以外の時間を管理する

プロップトレーダーとして本気で稼ぐために頑張っていると感じている方へ。以下のような不必要な時間がどれくらいありますか?

  • Youtubeを見ている時間

  • SNSなどを見ている時間

  • スマホを見ている時間

  • 必要のない仕事・残業など(大変なのは承知)

こういった時間を削って、トレードの勉強や実際の実地検証、トレーニングに時間をかけられなければプロップトレーダーとしての成長は難しいです。

 

あなたの本気が100%の熱量であれば、こういった時間を削ってプロップトレードにツッパすることは難しくないはずです。やればできる。やらなければいけない。

私はトレード以外の時間はこういったブログを書いたり、英語の勉強をしたり出来る限り生産性の高い時間にするようにしています。

最低でも仕事している時間と寝ている時間、食事や風呂など生活に必要な時間以外の全ての時間は、FXのことに注いでください。

 

そうすると平日は3時間、休日は10時間位は取れると思います。この時間を全てFXに関することにぶち込みます。これで月に100時間学ぶことができます。これだけやってですよ?

特定の分野でセミプロになるには1000時間・プロになるには10000時間の努力量が必要と言われていますが、本気で詰め込めば300時間でもセミプロ位ならなれると思っています。

ただしそのためにはある程度の欲求を捨てる必要はありますし、それだけの覚悟は必要です。

 

もしスマホを使ってしまうと言う方は、ぜひ物理的に隔離してみて下さい。タイムロックコンテナでもいいですし、スマホを持たずにワークスペースに行くこともおすすめ。

トレードして反省して勉強しろ

私が本当に毎日やっていること(土日は除くが)は以下の通りです。本当にひたすらこれをやり続けて気が付いたら2年経っていました。

  • 午前中にトレードと仕事やる(トレードは仲値トレード)
  • 午後は仕事の残りと勉強の時間に重きを置く。後は筋トレと読書
  • 夜はトレードのみ

ある程度習慣としてコツコツトレードするようになったし、英語の勉強や筋トレ(実際はクライミングやDDRですが)、読書習慣も確立できました。

 

習慣を確立することができれば、意思決定のストレスを避けることも可能ですし、他の大切なことにリソースを割くことができます。

トレードだって同じです。普段からちゃんとしたトレードの習慣(セットアップ⇒実施⇒結果を見て反省⇒次に生かす)をやりましょう。

最初は面倒くさいと思いますし、大変だと思うのですがここで正しいプロセスをちゃんと形成するのが大事です。

 

とにかく毎日習慣化することが大事です。それぞれの項目を細分化してコツコツ達成しましょう。

  • トレードをする

  • 成功・失敗をしたときの要因を探る

  • 改善をする

  • 結果として現れる⇒トレードに戻る

一番簡単なのはトレードするで終了するのではなく、「トレードする⇒結果をメモする⇒ジャーナルに書く」を1つのトレードスタイルとして作っておくことです。

トレードは毎日やるべき。休日は休むべき。

個人的な持論ですが、平日は毎日トレードした方が成長率がめっちゃ変わります。ただしわざわざリアルマネーやプロ口座を使う必要は無いです。

稼げそうにないのであればデモ口座や練習口座を使ってトレードするべきですし、そういった練習をプロのようにできないのであれば、どっかで破綻します。

 

筆者も体調調整or出金してトレードできない時以外は毎日トレードするようにしています。

一方で休日は普通に休んでいます。勉強とかはしてますが、仮想通貨トレードをすることはほぼありません。

逆に言えば休日にやれることはいっぱいあります。

  • 1週間のトレードを総評して反省する
  • 画面録画したトレードを見て、未来の自分ならどういう戦略を取るのかを考察する
  • リスク管理や調整が問題なかったのか確認する
  • 開発作業にいそしむ
  • 新しい戦略性の学習をする

トレードしない時間をどのように使うのかって本当に大切だと思います。

毎日の正しい習慣がトレーダーを形成する

筆者の考え方の結論ですが、毎日の正しい習慣が正しいトレーダーを形成するのではないかと考えています。

良い習慣が良いトレーダーを形成します。その良い習慣とは何かと考えたときに、私は毎日の学習習慣と時間管理術だと思っています。

普段の行動の積み重ねが、将来の自分を作り上げていくのです。

ApexTraderFundingの始め方

それではApexTraderFunding(以下Apex)の始め方について解説していきます。(筆者はTradovateを利用しており、Rithmicは利用していませんのでご了承ください。)

  1. Apexの公式ページにアクセスする
  2. サインアップから購入プランの選択をする
  3. 支払いする(クーポンコードの入力を絶対に忘れないこと)
  4. Tradovateのログイン⇒非プロの設定をする

 

まずApexの公式ページにアクセスします。公式ページの右上にあるSignupからサインアップできます。(プランの購入が必要になります)

ApexTraderFunding公式ページはこちらから

 

購入画面に入ると入力する部分がめちゃくちゃ多いので、以下の画面を参考に入力を行って下さい。

※1枚目前半部分「名前・メールアドレス・ユーザーネーム・パスワード」

※1枚目後半部分「住所及び電話番号・クーポンコード入力欄」

※チェックボックスにチェックするとクーポンコードが無効化されます。ここのチェックボックスにはチェックを入れないでください。

クーポンコード「CYEZURHD」入力で月額チャレンジ代50~90%OFF

これ以外の入力部分は全て注意事項になります。(一応chromeの翻訳で全部日本語に翻訳可能です)

 

全ての部分の入力が完了したら、あとは支払いをします。支払い画面に表示されている金額が問題なければカード情報を入力して支払いを行って下さい。

 

入力が完了して、支払いも全て完了するとマイページを開くことが出来ます。画像の左上のように購入している口座情報が確認できればOKです。

※本当はいろいろ書いてありますが白塗りで全部消しています。ご了承下さい。

Tradovate利用について

Apexでは先物系プラットフォームのTradovateを利用できます。(利用料は含有されています)

ただし利用の際に注意しなければいけない点があり、「プロトレーダーは利用料を支払う必要がある」と言う点です。

これ月額300ドルかかると言う危険分子なので、必ずnon-professionalを選択してください。nonの場合は月額の利用料金はかかりません。

これでトレードできる環境が整備されました。お疲れさまでした!

ApexTraderFunding
5

海外先物プロップファームの大手であるApexは、価格の安さ・プロ口座数・運用額の多さが強み。クーポンコード「CYEZURHD」入力でチャレンジ代が50~90%安くなります。(公式の割引率と同じだけ割引されます)

まとめ

今回は「プロップトレーダーとして勝つための正しい習慣化について」という記事でした。

  • 毎日トレードして、毎日反省して次に改善するプロセスを整えることは非常に難しい。
  • しかし本当のプロはこういった地道な行為をコツコツやっているという事実はある。
  • あとは本気でやるだけ。

 

↓FX初心者の方に向けたおすすめ記事はこちらから↓

  1. FXでぼろ負けした時の対処法
  2. FX初心者が陥りやすいミスについて
  3. FXで勝てるようになるための方法
  4. 知っておきたい「バルサラの破産確率表」について
  5. 知っておきたい正しい「期待値」の積み方について
  6. 初心者にオススメの「プライスアクション」について
  7. 初心者にオススメの「インジケーター」について
  8. FX初心者が月10万円を達成する具体的なプロセス

 

初心者~上級者まで個人的におすすめするプロップファーム(為替)
Fintokei(フィントケイ)
5.00

トレードで利益を稼げるようになりたいと考えているなら「Fintokei」。大きな資金を動かせるようになる他、プロトレーダーに認定されれば利益の80%をもらうことが可能。初心者は勉強を兼ねて無料トライアルから始めてみるのがおすすめ。

The5ers
4.00

海外プロップファームの中でも初心者向けの環境と、プロ向けの環境を両方提供しているのが「The5ers」。少額で挑戦できる3段階認証プランと、プロが受け取れる超強力なスケーリング。プロップトレーダーを目指したいならおすすめのプロップファームです。

FTMO
4

FTMO.com - For serious traders

海外プロップファームの中でも「安全性」に重きを置いた老舗プロップファーム。2015年~運営を行い、今まで破綻していないことが安全性の裏付け。メインで使うプロップファームなら「FTMO」はおすすめできます。

※先物は最初に書いてあります
スポンサーリンク
プロップトレーダー 初心者 習慣化 やるべきこと
最新情報をチェックしよう!
>プロップトレードに挑戦するなら「Fintokei」

プロップトレードに挑戦するなら「Fintokei」

会社から資金を提供してもらい、大きな金額を運用してコツコツ稼ぐプロップトレーダー。これから挑戦したいと考えている方は、日本市場に台頭した「Fintokei」がおすすめ。合格難易度も平均的ながら、最高で5000万円の資金を提供してもらえるチャンス!

CTR IMG
error: