WeMasterTrade クーポンコード プロモーション promotion

【必ず確認】海外プロップファームWeMasterTradeのクーポンコードについて

↓ぜひぽちっと応援お願いします!励みになります!

にほんブログ村 為替ブログ 海外FXへ

 

この記事を読むことで

悩む人
・WeMusterTradeで使えるクーポンコードを知りたい!
という悩みを解決します!

 

当ブログ「ボルトレ!」をご覧いただきありがとうございます。このブログを運営していますみりん@mirin_fxです。

当ブログではたくさんある海外プロップファームをそれぞれ特徴毎に解説しています。カテゴリーごとに分けていますので、興味がある方はぜひチェックしてみて下さい。

 

本記事は「海外プロップファームWeMasterTradeの取引商品について」という記事となります
  • WeMasterTradeの取引商品の確認方法について

 

※プロップトレーダーにWeMasterTrade(ウィマスター)をおすすめする理由
  1. 出金利益目標が低い(6%・一部は1%から)
  2. 利益分配率最大90%(50%→75%と2回の出金が必要)
  3. EA・HFT・コピトレ・週末保持なんでもOK(一部例外あり)
  4. 出金頻度が早い(最短1日でもOK)

ここは新興企業ですのでかなりぶっ飛んでいますが、その分なんでもOKの会社です。ちなみにTrustpilotは4.6あります。(親会社系列)

EAでの安定トレードやHFTやスキャなどのトレードで試したい方は一見の価値ありです。

※一貫性ルールが利益・損失ともにあるため、必ず把握したうえでの挑戦を推奨します。

WeMasterTrade
5

個人的に今後伸びる可能性が高いと思うプロップファーム。新興ながら出金難易度の低さや口座の種類、コピトレの存在などによる他のファームとは異なる強みを多数秘めています。50k口座購入で25k口座が1つ付いてくるサービスを展開中!

【BOGOあり】50kStandard購入で25k口座がついてくる!

WeMasterTradeのクーポンコード確認

海外プロップファームでは挑戦時にクーポンコードを利用することでお得に挑戦することができます。

クーポンコードは初めて挑戦するトレーダーの方が挑戦しやすくなるため、積極的に利用することが望ましいです。

※一方でクーポンが大量に発行されている場合は、集客などが失敗しているなどの経営的側面の問題があるのでご注意ください。

 

WeMasterTradeではクーポンコードの発行は滅多に行われず、仮に発行されていてもメールでの通知などは一切ありません。

ただしたまーに発行されていることも事実であり、その場合はマイページの「Announcement」から自分専用のクーポンコードを見ることが出来ます。

10%OFFのクーポンなどは確認できているので、挑戦する前には必ずチェックしておきましょう。(そもそも価格はかなり安いですが…)

WeMasterTradeの現在行っているキャンペーン

現在WeMasterTradeで行っているキャンペーンは以下の通りです。

  1. POGO(1つプランを買ったら1つ無料で付いてくる)

 

現在2,000口座限定で、POGOプランを提供しています。購入する口座によって金額は変わるのですが、大体購入したプランの半額プランがもらえると思って下さい。

たとえば50kプランを購入した場合、特殊な25kプランをタダでもらうことが出来ます。

 

ただし注意点として、通常のプランと異なるPOGO特殊プランであり

  1. 1日の損失制限2%
  2. 最大損失制限4%
  3. 利益目標6%
  4. ※50kPOGOに限り、最大利益分配率は50%上限

となっています。損失制限が若干厳しめに設定されているのでいつものトレードスタイルだと失格に定義する可能性があるのでご注意ください。

※このプランは2000口座限定と記載されています。今後終了になる可能性もあるため、購入される方は事前に調査の上購入をお願いします。

WeMasterTradeの始め方

それでは実際にWeMasterTradeの始め方について解説していきます。登録自体は5分あればできますし、取引口座開設も10分あればできるのでサクッと登録しちゃいましょう!

  1. WeMasterTradeの公式サイトにアクセスする
  2. loginのSignUpから登録を行う
  3. KYCを完了させておく
  4. プランの購入を行う
  5. トレード開始!

 

まずWeMasterTradeの公式ページにアクセスします。以下の画像が出てきますので、右上にある「Login」の部分をクリックしてマイページの作成に移ります。

 

Loginをクリックすると、SignUp(新規アカウントの解説)が出来るようになります。左の画像の「create new account」をクリックすると、右側のページが見れますので

  • 氏名(クレジットカードと同じ名前)
  • メールアドレス
  • 電話番号(日本は+81)
  • パスワード
  • Referralコード(無くてもOK。特にデメリットは無いのでもし入力してもらえるなら「011786」を入力してくれると助かります。)

上記の5項目を入力して、アカウントを作成します。アカウント作成後はログインできるようになるので、次に個人情報の入力に進みます。

 

マイページにログインができるようになったら、次にKYCを終わらせておきます。WeMasterTradeのKYCは「個人情報証明・住所証明」の2種類が必要になります。

自分はパスポートとマイナンバーを提示することでカバーしました。既に完了してしまっているので画像が提示できないのですが、右上のProfileから確認できます。

 

※確認できていないのですが運転免許証が通るかもしれません。利用する方はKYCの確認をお願いします。筆者は以下の画像を送って解決しました。

※有識者からのご連絡で運転免許証は通らないことが確定しました。パスポート必須になります。

  • 個人情報証明はパスポートの両面画像
  • 住所証明はマイナンバーカードの表面のみ

 

入力が完了して、KYCの認可が通ったら最後にプランの購入を行います。

  • 自分でプランの設定(Standardのみ)をしたい場合は「Customize Package」
  • Standard以外のプランを購入したい場合は「Trading Capital」

自分が挑戦したいプランを選択しましょう。なおトレードできる商品ごとに「Forex・Crypto・Stock」の3種類がありますので、購入プランのお間違えは無いように。

 

購入が完了すると、誓約書のサインが必要になります。誓約書は購入後登録したメールアドレスに送られてくるので必ずサインしてください。

※PaypalのIDがあれば記載しろと言われますが、N/Aと入力してもOK。持ってない方もいるので。

 

上記全てが完了したら、最後にプラットフォームのダウンロードを行います。

  • メールアドレスについているリンクからダウンロード
  • 公式サイト「Trading Platform」よりダウンロード

基本的にはMT5でのトレードになりますが、Web上でもトレードが出来るのでその点は覚えておきましょう。

これでWeMasterTradeへのチャレンジに挑戦できるようになります。お疲れさまでした!

WeMasterTrade
5

個人的に今後伸びる可能性が高いと思うプロップファーム。新興ながら出金難易度の低さや口座の種類、コピトレの存在などによる他のファームとは異なる強みを多数秘めています。50k口座購入で25k口座が1つ付いてくるサービスを展開中!

まとめ

今回は「海外プロップファームWeMasterTradeの取引商品」について徹底解説しました。

  • WeMasterTradeの取引商品はマジで多い。取引できない商品無いんじゃない?
  • 仮想通貨・FX・エネルギー・インデックス・株式。トレードできる商品は千差万別。

 

↓WeMasterTrade(ウィマスター)を始めるならこちらをチェック↓

  1. WeMasterTradeの特徴
  2. チャレンジプランについて
  3. チャレンジルールについて
  4. 安全性について
  5. 料金プランについて
  6. 取引環境について
  7. 禁止事項について
  8. スケーリングについて
  9. 取引商品について
  10. クーポンコードについて

 

↓FX初心者の方に向けたおすすめ記事はこちらから↓

  1. FXでぼろ負けした時の対処法
  2. FX初心者が陥りやすいミスについて
  3. FXで勝てるようになるための方法
  4. 知っておきたい「バルサラの破産確率表」について
  5. 知っておきたい正しい「期待値」の積み方について
  6. 初心者にオススメの「プライスアクション」について
  7. 初心者にオススメの「インジケーター」について
  8. FX初心者が月10万円を達成する具体的なプロセス
※プロップトレーダーにWeMasterTrade(ウィマスター)をおすすめする理由
  1. 出金利益目標が低い(6%・一部は1%から)
  2. 利益分配率最大90%(50%→75%と2回の出金が必要)
  3. EA・HFT・コピトレ・週末保持なんでもOK(一部例外あり)
  4. 出金頻度が早い(最短1日でもOK)

ここは新興企業ですのでかなりぶっ飛んでいますが、その分なんでもOKの会社です。ちなみにTrustpilotは4.6あります。(親会社系列)

EAでの安定トレードやHFTやスキャなどのトレードで試したい方は一見の価値ありです。

※一貫性ルールが利益・損失ともにあるため、必ず把握したうえでの挑戦を推奨します。

WeMasterTrade
5

個人的に今後伸びる可能性が高いと思うプロップファーム。新興ながら出金難易度の低さや口座の種類、コピトレの存在などによる他のファームとは異なる強みを多数秘めています。50k口座購入で25k口座が1つ付いてくるサービスを展開中!

【BOGOあり】50kStandard購入で25k口座がついてくる!

スポンサーリンク
WeMasterTrade クーポンコード プロモーション promotion
最新情報をチェックしよう!
>プロップトレードに挑戦するなら「Fintokei」

プロップトレードに挑戦するなら「Fintokei」

会社から資金を提供してもらい、大きな金額を運用してコツコツ稼ぐプロップトレーダー。これから挑戦したいと考えている方は、日本市場に台頭した「Fintokei」がおすすめ。合格難易度も平均的ながら、最高で5000万円の資金を提供してもらえるチャンス!

CTR IMG
error: