↓ぜひぽちっと応援お願いします!励みになります!
この記事を読むことで
・実際にどんなメリットがあるのか知りたい!
- 海外特殊プロップファームDarwinexZeroについて
- 実際この業者のメリットとかってあるのだろうか?
当ブログは海外プロップファームについて詳しく解説しています。初心者の方がすぐに始められるようにできる限り分かりやすく解説していきます。
- 完全実力主義の特殊プロップファーム(自分の能力を取引商品にする)
- 安定して運用し続ける力を要求されるためプロップ初心者向け
- 成績上位層はランクが上がり、収益額に応じて運用資金も増大する
- 最高ランクは「無制限外部資本」を運用可能。ガチプロである。
完全実力主義のプロップファームですが、成績を上げれば上げるほど優秀な取引環境で運用が出来る。
そして最高ランクになれば驚異の「無制限外部資本」の提供があります。長期的に運用できる本当のプロップトレーダーになりたい方は選択肢としておすすめ。
完全実力主義のプロップファーム。利益分配率は驚異の15%~20%。しかし上位ランクに到達すれば高額の運用資金とインデックス公開による無制限の資金運用も可能になります。トレードの自信がある方は挑戦の価値あり。「AH_20」入力で初回購入20%OFF
クーポンコード「AH_20」入力で初回購入の際20%OFF(年額プラン可能)
Darwinexとは?(Zeroについても解説)
※今回紹介する業者はプロップファームとはちょっと異なりますが、プロップファームと言うくくりで解説していきます。あらかじめご了承ください。
今回解説する「Darwinex」は、トレーダーと投資家を結びつける業者であり、2012年~運営している最古参の業者です。
- トレーダーの取引戦略をそのまま取引商品として提供する
- 投資家はトレーダーの取引をそのまま運用することが出来る
- トレーダーは運用成績の15~20%の報酬をもらえる(成績準拠)(+手数料?)
いわゆるコピートレード的側面を持ちますが、安定して成績を出すことが出来るのであれば運用資金額を増大してもらえると言うメリットがあります。
簡単に言えばDARWINは、トレーダーの取引戦略を反映した投資商品です。
投資家はDarwinを通じてトレーダーのパフォーマンスに投資できます。リスクエンジンが取引のサイズを決定し、投資家のリスクを管理します。
Axiselectなどと似ていますが、前者は自己資金が必要になる代わりにDarwinは完全デモで運用が可能になります。(月額課金or年額課金)
※なおDarwinには2種類あります。このブログで解説するのは後者になります。
- Darwinex(自己資本を用いてトレードするタイプ)
- DarwinexZero(自己資本を用いずトレードするタイプ)
またプロップファームに関しては仮に試験に落ちた場合は失格になりますが、こちらは試験と言うものがありません。そのため長期戦が必須になります。
昇格条件の例として「6か月間の成績」などがあるため、短期でプロになろうとする方は向いていないと思います。あくまでもサブ的立ち位置での運用がおすすめです。
- Darwin Silver(30,000~375,000ユーロを3ヶ月間運用可能)
- Darwin Gold(最大500,000ユーロを6か月間運用可能)
- Investors(無制限資金運用(第三者の会社に委託))
そのため合格も失格もなく、ひたすらにコツコツと資金を運用できるトレーダーであればあるほど成績も上がり、運用資金額も上がっていきます。
完全実力主義ではありますが、費用対効果で考えるのであればおすすめできる1社と言えます。
※基本ルール等については少々細かいので別記事で解説していきます。
DarwinexZeroのメリット
実際に挑戦中の筆者が感じているDarwinexZeroのメリットについて解説していきます。
- 完全実力主義であること
- コストパフォーマンスが良いこと
- 安全性の保障が高いこと
- 長期戦なので他のプロップと組み合わせやすい
完全実力主義であること
DarwinexZeroは完全実力主義です。成績上位者になればなるほど与えられる資本金が高くなります。
当然成績を上げるためには、安定して運用できるための地力が必要になるため生半可では行きません。しかし実力があるのであればおすすめできます。
画像に書かれている最高ランクのInvestorsになれば、第三者機関での「無制限資金運用」を可能としているため、資金提供量が桁違いになります。
手数料だけで何十万ユーロも夢ではありません。(最上位の成績を取るため難易度はけた違い)
コストパフォーマンスが良いこと
2つ目はコストパフォーマンスが良いことです。月額・年額サブスクですが
- 月額43~49ドル(取引商品によって異なる)
- 年額460ドル~532ドル(取引商品によって異なる)
となっております。これだけ見ると高くね?と思う方もいらっしゃるでしょう。
ですが仮に100kのプロップ口座を1回破壊した場合、それだけで大体年額の元が取れるという事実もあります。それだったら1年間運用できた方がお得だと思います。
せっかくプランを買ったはいいけどすぐに破壊してしまう…。なんて方はぜひDarwinexZeroでコツコツ運用するスタイルを確立してみてはいかがでしょうか?
安全性の保障が高いこと
Darwinの運用母体はちゃんとライセンスを持っています。(英国)
また営業年数についても2012年~運用をしていることから、かなり長期的に活動していることが分かります。(営業年数だけで言ったらTopstepと同格レベル)
こういった金融系の会社はすぐに破綻する可能性があるため、新興の企業をメインで使うことはおすすめしないのですがこちらは10年以上運営できています。
少なくとも信用性の高さは他のプロップファームよりも高いとはいえるでしょう。(ただし筆者がメインで使っているところには及ばないと思われる)
長期戦なので他のプロップと組み合わせやすい
個人的な考えですがDarwinexZeroは長期戦なので他の取引業者と組み合わせることが出来るでしょう。
- 通常のプロップファームでは効率よく合格をするために運用する
- DarwinexZeroは効率よりも安定性と時間をかけて運用する
前者はスキャ~デイトレード。後者はスイングトレードなどでトレードするようにしていますが、かなりストレスなくトレードが出来ています。
DarwinexZeroの始め方
それでは実際にDarwinexZeroの始め方について解説していきます。登録は5分程度あればできますし、取引口座開設は10分程度あればできます!
- DarwinexZeroの公式ページにアクセスする
- 運用期間を考えてチャレンジを設定する
- メールアドレスに届くログインID・パスワードを使ってアクセスする
- ひたすらトレードして上位ランクを目指す
まずDarwinexZeroの公式ページにアクセスします。公式ページ右上にある「Signup」からチャレンジの設定を行います。
次に自分が挑戦したいプランを設定します。それぞれ「為替/先物/株式」があるので、自分がどの商品でトレードをしたいのかを考えて選択をしましょう。
また月額・年額・3年の3つのパターンで支払いができますが、個人的にコスパが良いのは年額です(月額⇒ゴールド昇格後年額へのシフトがおすすめ)
購入が出来るようになったら最後に「メールアドレス・ユーザーネーム・カードかPaypal情報の入力」をすればOKです。
この時クーポンコードを入力する画面がありますが「AH_20」を入力すれば初回支払額を20%OFFにできるのでご利用下さい。
クーポンコード「AH_20」入力で初回購入の際20%OFF(年額プラン可能)
購入が完了すると、メールアドレスの有効化とパスワードの変更。その後MT4・MT5へのログインIDとパスワードを確認すればOKです。
これでDarwinexZeroの挑戦が可能になります。お疲れさまでした!
完全実力主義のプロップファーム。利益分配率は驚異の15%~20%。しかし上位ランクに到達すれば高額の運用資金とインデックス公開による無制限の資金運用も可能になります。トレードの自信がある方は挑戦の価値あり。「AH_20」入力で初回購入20%OFF
まとめ
今回は「海外特殊プロップファームDarwinexZeroについて」という記事でした。
- DarwinexZeroはトレーダーと投資家をつなげる業者
- 成績上位にはいれば投資家にプランが提供され、手数料+運用額が手に入る
- 最高のチャレンジプランであれば「無制限資金運用」
ぜひ他の記事も参考にしていただければ幸いです。ありがとうございました!
↓DarwinexZeroを始めるならこちらもチェック↓
※鋭意製作中
↓FX初心者の方に向けたおすすめ記事はこちらから↓
- FXでぼろ負けした時の対処法
- FX初心者が陥りやすいミスについて
- FXで勝てるようになるための方法
- 知っておきたい「バルサラの破産確率表」について
- 知っておきたい正しい「期待値」の積み方について
- 初心者にオススメの「プライスアクション」について
- 初心者にオススメの「インジケーター」について
- FX初心者が月10万円を達成する具体的なプロセス
- 完全実力主義の特殊プロップファーム(自分の能力を取引商品にする)
- 安定して運用し続ける力を要求されるためプロップ初心者向け
- 成績上位層はランクが上がり、収益額に応じて運用資金も増大する
- 最高ランクは「無制限外部資本」を運用可能。ガチプロである。
完全実力主義ですが、成績を上げれば上げるほど優秀な取引環境で運用が出来る。
そして最高ランクになれば驚異の「無制限外部資本」の提供があります。長期的に運用できる本当のプロップトレーダーになりたい方は選択肢としておすすめ。
完全実力主義のプロップファーム。利益分配率は驚異の15%~20%。しかし上位ランクに到達すれば高額の運用資金とインデックス公開による無制限の資金運用も可能になります。トレードの自信がある方は挑戦の価値あり。「AH_20」入力で初回購入20%OFF
クーポンコード「AH_20」入力で初回購入の際20%OFF(年額プラン可能)